韓国の先行アップデートを反映したものになっています
フェンサーかっこいい #ToSJP pic.twitter.com/iAFyxKbZTc— つつじ (@tutuzi_tos) 2016年12月6日
ツイッターで素敵なイラストを見かけました
フェンサーは衣装がかわいいですね・・・///
◎韓国でどんなアップデートがあったの?
- ソードマンC3で「ペインバリア:持続時間」特性が追加 (2016/11/10)
- バーバリアンに新規属性「野生」を追加 (2016/11/10)
- バーバリアンC3に「ウォークライ:デバフ持続」特性が追加 (2017/1/12)
これらのアップデートが来る可能性は高いですが、絶対に来るという保証はありません
そこに注意してお読みください
具体的な内容は・・・
ソードマン
ペインバリア:持続時間
新規属性を追加 c3特性で+5秒
ソードマンについて
クリオマンサー、キャノニア上方修正など12月01日に行われた韓国アップデート内容の詳細バーバリアン
野生特性
インバウエル
- バーバリアンの攻撃スキル使用時、野性バフの持続時間が更新されます。(ただし、野性バフの重複増加はありません。)
- バーバリアン3サークルに野性:持続時間特性が追加されます。
ストピングキック
- 野性バフ重複毎に2秒間スタン効果を付与します。(ただし、PvPではスタン持続時間4分の1が適用されます。)
クリーブ
- スキル攻撃範囲が野性バフ重複毎に2ずつ増加します。
ヘルムチョッパー
- クリティカル発生が野性バフ重複毎に10ずつ追加増加します。
サイズム
- スタン確率が野性バフ重複毎に7%ずつ追加増加します。
ジャイアントスウィング
- 野性バフ5重複時に、スキル使用時、5連打に変更されます。
パウンシング
- 野性バフ重複毎にダメージ増加量2倍が適用されます。
- スタミナ消耗量が減少します。
- スタン状態の敵に与える追加ダメージの確率がスキルレベル毎に2%→6%に変更されます。
- スタン状態の敵に与える追加ダメージの確率が野生バフ重複毎に6%ずつ追加増加します。
ウォークライを当てた敵に対し、自分が使った全てのデバフを最大10秒延長。らしい
6次バランスパッチ:詳細案内
◎そのアップデートが来たらどうなる?

ペインバリア
効果時間中は敵の攻撃でひるまず、吹っ飛ばなくなる
SkLv5…持続19秒 CD39秒
SkLv10…持続24秒 CD39秒
SkLv15…持続29秒 CD39秒
ソードマンC3まで取れば、SkLv15の29秒に加えて+5秒スーパーアーマーが付与される
合計34秒の持続になり、
CDの隙は5秒間のみに
これにより、ソド3を取ったフェンサーはより長い時間、敵へ張り付き攻撃を続けることが可能になる
ボスの攻撃で吹っ飛ばされなくなるので攻撃の密度も上がり、火力の上昇に繋がるだろう

ウォークライ
一時的に自分の周囲の対象の防御力を減少させ、減少させた分を攻撃力に変換して追加します
バーバリアンC3まで取れば、
自分の使ったデバフを10秒間延長させる効果が付く
フェンサーの場合は・・・

アタックコキーユ
敵の防御力を無視するデバフ
持続時間…SkLvの数値+4秒 CD8秒

バレストラフェンテ
敵のクリティカル抵抗を減少させるデバフ
持続時間…15秒 CD28秒
親善試合で効果量を確かめたところ・・・
SkLv5…クリ抵抗83を59まで減少
SkLv7…クリ抵抗83を49まで減少
SkLv5…クリ抵抗72を51まで減少
SkLv7…クリ抵抗72を42まで減少
SkLv5で約30%、SkLv7で約40%の数値分クリティカル抵抗を減少させるようです
どちらのデバフも強力な効果を持っていますね
特にバレストラフェンテを延長させればクリティカルを出しやすくなるかと
バレストラを前提にステータス調整をしてもいいかもしれません
◎フェンサーのビルド紹介
(かわいい!)
タイプ1…ソドフェンサー
ソドC3、自由枠2つ、フェンサーC3
ソードマンを3つ取り、ペインバリアで休みなく攻撃するタイプ
君がッ! 泣くまでッ!! 殴るのをやめないッ!!!
自由枠は育成が楽になるペルタスト、敵からアイテムを盗むコルセア、クリ発生値を上げるバーバリアンがおすすめ
タイプ2…ババフェンサー
— ひゃ ⍨ ら先生 (@hyara556) 2017年2月4日
ソドC1、自由枠1つ、バーバリアンC3、フェンサーC3
バーバリアンを3つ取り、クリーヴでクリティカル発生値増加、ウォークライでデバフ延長するタイプ
ババスキルは斬なので、フェンサーの突の弱点を補うことができます
自由枠は育成が楽になるペルタスト、ペインバリアを少し伸ばせるソードマンが選択肢
ペルタストを通っていれば育成が楽です
タイプ3…ホプフェンサー
ソドC1、自由枠2つ、ホプライトC2、フェンサーC3
ホプライトを2~3取り、スピアランジで突攻撃をさらに強化するタイプ
武器の持ち替えが必要なため使いにくいかもしれません
しかし、爆発力は一番高いです
ホプフェンサーちゃんのスーパーコンボ(激マゾ)を極めると舐めた装備と特性でもデバフデバフバフバフポーション(モグラ5枚)からの攻撃スキル(セプトエトワール)で66000×8Hitして鳥くらいなら即死すんの面白い pic.twitter.com/0U4tdgyqvW— くろむ@ヴァカリネ (@crom5424) 2016年12月29日
コキーユ→スピアランジ→プレパ→セプト のコンボが強い
自由枠は育成が楽になるペルタスト、クリ発生値を上げるバーバリアン、ペインバリア延長のソードマン、ジャベリンが使えるホプライトC3が選択肢です
スキル振りなどについては、取材待ちです。。。orz
どなたかフェンサーさんインタビューさせて下さい(´;ω;`)ブワッ
インタビュー記事はこんな感じです(?)
【Tree of Savior・PvP】謎に包まれた職業「カバリスト」は対人戦で強い!? インタビュー&ビルド紹介!【R8・インクイジター】
合わせて読みたいフェンサー記事
【TOS装備】フェンサー専用武器「レイピア」の比較&解説まとめ【ベニエルvsスパーダ】
【TOS】ぼくのかんがえたさいきょうフェンサー【装備選び&ステータス振り】
【TOSビルド】フェンサー女子は3つのタイプに分かれちゃう!? おまけで韓国のフェンサー関係のアップデートも紹介!
☆ギルドメンバー募集中☆
ヴァカリネサーバーの方限定です
ちょうどフェンサーの人がいないです。フェンサー歓迎です
フェンサー以外の方も歓迎ですけどね!
たまーにボス狩りに行ったり、大地の塔いったり。。。
アバウトに活動してます
レベル50~100くらいの初心者でも大丈夫ですが、
ログイン率がそこそこ高い人でお願いします
週4ほどログイン欲しいです。。。
チャットウィンドウへ[/w チーム名]+[Space]を入力すると、[To.チーム名]に切り替わります。
気が向いたらチーム名「Sooma」にチャットくださいな
ログインしてない時など、チャットに反応がないときは
こちらの記事のチャットグループでも連絡取れます。よかったらどうぞー
0 件のコメント :
コメントを投稿